矯正治療Q&A


1 矯正治療を開始するのに適した時期はありますか?

A.

矯正治療を開始する時期は、歯並びやかみ合わせの状態によって異なりますが、ほとんどの場合は小学校に入学してからでも十分に間に合います。
お子様の歯並びが気になられた時点でご相談ください。最適な治療開始時期をアドバイスします。

   当院では初診相談を行っておりますので、ご連絡ください。

▲上に戻る

2 矯正治療は、歯を抜かなければならないのですか?

A.

歯と顎の不調和が大きかったり、骨格的なズレが大きかったりと、抜歯しないとかみ合わせを綺麗にすることが困難な場合は、抜歯での矯正治療をお勧めする場合があります。子供の時期から矯正治療をすることによって、抜歯になる確率は下がります。

▲上に戻る

3 矯正歯科治療は痛みますか?

A.

矯正装置によって歯に力を加えると、3~5日ほど歯が浮くような痛みが感じられます。痛みにも個人差がありますので、中にはほとんど痛くないと言われる患者さんもいらっしゃいます。

▲上に戻る

4 治療はどのような流れでおこなわれるのですか?

A.

まずは患者さんのお悩みや要望を初診カウンセリングでしっかりとお聞きします。その際に、お口の写真やレントゲン写真を撮らせていただき、問題点を挙げさせて頂きます。
治療をご希望の場合は、さらに詳しく、レントゲンや模型、お口やお顔の写真などの資料を採得します (精密検査)。
これらの資料をもとに不正咬合の原因を分析し、治療に使う装置や具体的な治療期間をお話します (診断)。
診断の内容に納得いただけたら、装置を装着し治療開始となります。詳しくは「初診相談・ご予約」をご覧ください。

▲上に戻る

5 装置を付けて楽器やスポーツは大丈夫ですか?

A.

体のぶつかる激しいスポーツや格闘技は、唇や歯ぐきを傷つける場合がありますが、ほとんどすべてのスポーツは矯正治療中でも問題ありません。
楽器につきましては、マウスピースを用いる吹奏楽器などは音程が変わるという報告もありますが、使用する装置にもよりますので、詳しくはご相談ください。

▲上に戻る

6 治療費は途中で変わったりしますか?

A.

診断の時にお話しする料金以外、追加でかかることはありません。

▲上に戻る

7 治療期間中に仕事の都合で遠くに引越があるかも?

A.

それまでの資料と紹介状を持って、引越し先の矯正専門医院へ安心して転医できます。
治療間隔を調節することによって、引越し後も継続して当院に御来院頂くことも可能です。

▲上に戻る

8 治療費用を分割支払いにしたりは出来ますか?

A.

矯正基本料に関しては、分割支払いが可能です。利息や手数料は頂いておりません。
詳しくは受付にご相談ください。

▲上に戻る

9 矯正治療は医療費の控除は受けられますか?

A.

矯正治療は医療費控除の対象になりますので、申請すれば税金の一部が還ってきます。
詳しくは受付にご相談ください。

▲上に戻る

10 差し歯、ブリッジの部分があっても治療できますか?

A.

治療前のかみ合わせで作られている補綴物 (差し歯、かぶせ物など) は、治療終了後に再製作が必要な場合があります。個々の患者さんによって補綴物の状況は異なりますので、診断の際にお話しします。

▲上に戻る

ページトップ